220116 ベストアルバムについて


f:id:great_ganges:20220116233056j:image

 

個人的な(昨)年間ベストアルバムを、時期を逸してしまっている感はありますが紹介したいと思います。

 

(左上から)

Eiko Ishibashi / Drive My Car Original Sound Track

作品の雰囲気や情景以上のことを、胸の内に湧き上がらせてくれる素晴らしいアルバムで、いろいろ大変な一年でしたが、折々で日常を特別に感じさせてくれました。映画も含めて、21年のベスト。

 

DâM-Funk / Above The Fray

デイムファンク。これまでの作品もビンテージなシンセサウンドでファンクしながらアンビエンスもあるという音楽性ですが、21年リリースは一層アンビエント成分が濃くなっている上、曲のバリエーションも豊かです(変名義含め計3枚出しており、どれも良いです)。

 

Danny Scott Lane / Caput

打楽器を多用したバレアリック/かわいい系のアンビエントで、アートワーク含めてすごく良いです。写真家兼ミュージシャンだそうで、経験則上こういう場合は写真作品も気に入ることが多いんですが、インスタを見る限り好みと違いました…

 

FNCY / FNCY BY FNCY

ここ2年ぐらい、元気を出したいときはFNCYを聴いたり、歌ったりしてます。90年代、00年代へのリスペクトと今っぽさ(歌詞含め)の混ぜ方がすごく上手くて、お洒落だと思います。

 

Erika de Casier / Sensational

誰かのツイートで知り、どこの誰かもよくわからないのに死ぬほど聴きました(デンマークの人らしい)。歌の軽さ、スムースさの一方で、ウェルメイドでブラコンぽさのあるサウンドは思わず踊りだしたくなります。すごくかっこいい上にポップで聴きやすく、宇多田ヒカル好きな人には特にスッと入ってくると思います。

 

Ace Hashimoto / Play.Make.Believe

初代プレステの起動音から始まる時点で最高。初めての自分名義作品のようですが、輝かしいキャリアに裏打ちされた完成度の高さと聴き心地の良さです。

 

aespa / Dreams Come True

初のミニアルバム「Savage」をもともとベストに入れるつもりだったんですが、年の瀬に素晴らしいリリースがありました。原曲は韓国女性アイドル黎明期を支えたS.E.Sが98年にリリースしたヒットナンバーです。

aespaは元々コンセプチュアルなグループとして知られていますが、どちらかというとSMエンターテイメントの現代的なメタバース構想「SMCU」に関連した特徴(メンバーそれぞれがアバターを持つなど)にこれまで注目が集まってきたと思います。Dreams Come Trueは、初代プレステやネット黎明期のヴァーチャル感を感じさせるビジュアルで、冒頭のラップにあるように「Let's bring back 90's」というコンセプトが(おそらく初めて)はっきりと打ち出された作品。カルチャーシーンでも(レイブとか)90-00年代を回顧→取り入れる流れがありますが、そういった現行の潮流とK-POPが呼応しているというのはワクワクします。今後の活動も楽しみです。(ちなみにWinter推しです)

 

arauchi yu / Sisei

ceroの屋台骨/キーボーディスト、荒内佑さんの初ソロ作。ジャジーなムードとバンドの作品にも通じる複雑な構成で、楽しく聴き飽きない1枚です。リビングでゆったりしたいときに聴きましょう。

 

The Zenmenn / Enter The Zenmenn 

僕が最も信頼を寄せるレーベル「Music From Memory」から鮮烈デビューしたバンド。正体不明でプロフィールもよく分かりませんが、細野晴臣的エキゾチカやグルーヴ感で、万人におすすめできる1枚です。

 

ちなみに、2022年は残り95.9%なんだそうです。すでに4.1%過ぎ去ったということです。あけましておめでとうございます!